PR

徳永二男・高嶋ちさ子が恐れるバイオリン恩師は誰?1周回って知らない話

スポンサーリンク
スポンサーリンク
高嶋ちさ子 徳永二男 怖い 理由 なぜ 1周回って知らない話 バイオリン 恩師バラエティ
By:高嶋ちさ子公式ブログ
記事内に広告が含まれています。
高嶋ちさ子 徳永二男 怖い 理由 なぜ 1周回って知らない話 バイオリン 恩師

By:高嶋ちさ子公式ブログ

7月18日、日テレ19時より放送される『1周回って知らない話』に、バイオリニストの高嶋ちさ子さんがゲスト出演をいたします!

 

『高嶋ちさ子が人間界で唯一恐れている人物とド緊張の対面』という放送内容なのですが、人間界で唯一恐れるって(笑)

 

高嶋ちさ子さん、どれだけ強いのでしょうか!?

 

ゴッド和田アキ子さんより強いのかなー( *´艸`)

 

人間界最強の高嶋ちさ子さんが恐れている人物…それは10歳からバイオリンを習う、恩師の徳永二男さんというバイオリニストです。

 

今回は徳永二男さんについて、根掘り葉掘り調べてみたいと思います!

 

スポンサーリンク

徳永二男さんのプロフィール

高嶋ちさ子 徳永二男 怖い 理由 なぜ 1周回って知らない話 バイオリン 恩師

By:AMATI徳永二男プロフィール

名前徳永二男(とくなが つぎお)
生年月日1946年11月20日
出身地神奈川県横須賀市
出身大学桐朋学園大学音楽科卒業

1946年11月20日に神奈川県横須賀市で生まれた徳永さんは2018年7月現在71歳になります。

 

71歳の今でも現役バリバリのバイオリニスト!

 

徳永さんのお父さんはバイオリニストのの徳永茂さん、お母さんはピアニストの徳永扶美子さん、お兄さんはチェリストの徳永兼一郎さん。

 

音楽一家で育った徳永さんはお父さんの英才教育を受けます。

 

徳永二男さんの経歴

音楽一家で育ち、お父さんから英才教育を受けた徳永二男さんは、めきめきとバイオリンの腕が上達します。

 

小学校6年生の時に第12回全日本学生音楽コンクール全国大会で第1位を受賞。

 

1965年には第34回日本音楽コンクールで第3位を受賞します。

 

桐朋学園大学卒業後は当時日本楽壇史上最年少のコンサートマスター(オーケストラの演奏を取りまとめる人)として、東京交響楽団に入団します。

 

1968年、文化庁在外派遣研修生としてベルリンへ留学、ミシェル・シュヴァルベに師事しました。

 

1974年、チャイコフスキー国際コンクールに出場し、ディプロマ賞を受賞した。

 

1976年、NHK交響楽団のコンサートマスターに就任し、1994年に退団します。

 

皆さんご存知のN響でコンマスを務めていたのですから、バイオリンの腕が素晴らしいことがうかがえますよね!

 

スポンサーリンク

徳永二男さんとドランゴンクエスト

日本一のRPGともいえるドラゴンクエスト。

 

このドラゴンクエストはゲームで使用した音楽のオーケストラ版CDを発売しています。

 

このドラゴンクエストのCDで徳永さんはコンサートマスターとして参加されています。

 

・組曲「ドラゴンクエストI・II」(N響選抜メンバー『東京弦楽合奏団』名義)

ドラゴンクエスト伝説がはじまったドラゴンクエスト1、1の子孫が活躍するドラゴンクエスト2の音楽がこの1枚で楽しめます。

 

皆さんご存知!?のオープニングテーマは必聴ですね!

 

 

・交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…

ドラゴンクエストといえばドラゴンクエスト3という方も多いのではないでそうか?

 

3なのにドラゴンクエスト1より過去を描いたこの物語、終盤でそれが判明した時は鳥肌ものでした。

 

その思い出が美しい音楽とともによみがえります。

 

 

・交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち

徳永さんが携わった最後のドラゴンクエストオーケストラ版CDドラゴンクエスト4。

 

1章~4章まで別々の主人公の物語という斬新なストーリーで、最後の5章で各章の主人公が終結、悪を倒すという壮大な物語でした。

 

その物語の壮大さを音楽で表現されています。

 

 

……ドラゴンクエストの紹介が多いって??

 

私、ドラゴンクエスト大好きなのでつい熱くなってしまいました(笑)

 

このCDも図書館で借りてよく聞いていたので、徳永二男さんがコンサートマスターだったんだ!とビックリしています。

 

子供の時にはまっていたものに関わっていた人を、大人になって知ると、幼少期を思い出しなんだか感慨深いですね。

 

高嶋ちさ子さんが恐れる理由は?

自他ともに認める人間界最強の高嶋ちさ子さん。

 

なんでも高嶋さんには知的障害を持つお姉さんがいて、そのお姉さんをいじめから守るために抗議や仕返しをしているうちに気性が荒くなったんだとか。

 

当時のあだ名は「悪魔」「Devil」なんて呼ばれていたそうで…だけどお姉さんを守るためだったのだから、優しい悪魔ですよね。

 

 

そんな高嶋さんは6歳からバイオリンを始めます。

 

そして10歳の時に徳永二男さんに師事します。

 

なぜ恐れているかは調べても見つからなかったのですが、稽古がきつかった、徳永さんが厳しかった、などでしょうか?

 

ただ高嶋さんは恩師・徳永さんが卒業した東邦学園大学に行きたい一心でバイオリンに励んだそうなので、厳しいながらも優しさを感じていたのでしょうね。

 

 

ここら辺の詳しいことも『1周回って知らない話』で明かされそうですね♪

 

人類最強高嶋ちさ子さんが、恩師・徳永二男さんの前ではどんな態度になってしまうのか!?

 

今から放送が楽しみです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました