PR

きのう何食べた?レシピ(第1話)鮭とごぼうの炊き込みご飯おいしそ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
2019ドラマ
記事内に広告が含まれています。

『きのう何食べた?』で登場したシロさん作の料理、どれもおいしそうですよね~♪

 

第1話で登場した料理はこちら。

 

ある日の夕食①

  • 鮭とごぼうの炊き込みご飯
  • 豚肉とかぶとかぶの葉の味噌汁
  • 小松菜と厚揚げの煮びたし
  • たけのことザーサイの中華風炒め
  • 大根とほたてのなます

 

ある日の夕食②

  • 春キャベツとわかめと油揚げの味噌汁
  • かつおのたたき
  • たけのことがんもとこんにゃくの煮物
  • 菜の花のからし和え

 

今回は西島秀俊さん演じる筧史郎の料理シーンがあった、ある日の夕食①のレシピをご紹介します!

 

鮭とごぼうの炊き込みご飯

■□■材料

  • お米…2合
  • 塩鮭(中辛)…2切れ
  • ごぼう…1/2本
  • まいたけ…2/3~1パック
  • すりごま…大さじ1
  • 酒…小さじ2
  • 醤油…小さじ1/2
  • 昆布…7cm

 

■□■作り方

  1. お米をとぎ水を分量までいれたら、調味料分の大さじ1ほど水を減らし昆布と鮭をいれる。
  2. ごぼうの皮を包丁の裏やアルミホイルなどで削り、①の中にささがきする。
  3. ②に一口サイズにした舞茸と酒、醤油を入れる。
  4. 炊き込みモードにして炊飯。
  5. 炊き上がったら、鮭を取り出しほぐし、昆布も取り出して刻む。
  6. ほぐした鮭と刻んだ昆布を戻し、すりごまを加えて混ぜる。

 

ごぼうのささがきがちょっとめんどうですが(mimizuが下手なだけ)、材料を炊飯器にいれたらスイッチひとつで出来上がるので簡単楽ちんですね!

 

出汁をとった昆布も有効活用することろがさすがシロさん♪

 

豚肉とかぶとかぶの葉の味噌汁

■□■材料

  • かぶ…1個
  • 豚肉…50g
  • 味噌…適量

 

■□■作り方

  1. かぶもかぶの葉も食べやすいサイズに切る。
  2. 熱した鍋に油を少々入れ、豚肉を炒める。
  3. 豚肉に火が通ったら水400ccとかぶ、かぶの茎の部分を入れ煮る。
  4. かぶが柔らかくなったら、かぶの葉を鍋にいれる。
  5. 適量の味噌を加え、ひと煮立ちして完成。

 

かぶと豚は相性抜群!おいしいこと間違いなし。

 

スポンサーリンク

小松菜と厚揚げの煮びたし

■□■材料

  • 小松菜…1袋
  • 厚揚げ…1枚
  • 酒…大さじ1
  • みりん…大さじ1
  • めんつゆ…大さじ2

 

■□■作り方

  1. 小松菜と厚揚げを食べやすいサイズに切る。
  2. 熱した鍋に油小さじ1を入れ、厚揚げがしんなりするくらい炒める。
  3. ②に小松菜を投入し、軽く炒める。
  4. 小松菜がしんなりしたら、酒大さじ1、みりん大さじ1、水40cc、めんつゆ大さじ2を加える。
  5. 煮汁が少なくなったら完成。

 

こだわりの調味料を使っているかと思いきや、ふっつーの調味料を使って料理しているシローさん。

 

めんつゆ大活躍!

 

これ、さっそく作ってみたのですが厚揚げの油分が小松菜にプラスされておいしかったです。

 

調味料も家にあるもので作れるし、何より簡単なのであと一品欲しい!っていうときにいいですね♪

 

たけのことザーサイの中華風炒め

■□■材料

  • 茹でたたけのこ…50g
  • ねぎ…1/2本
  • しょうが…1かけ
  • ザーサイ…30g
  • 卵…2個
  • 塩…2つまみ
  • 鶏がらスープの素…小さじ1/2
  • 砂糖…小さじ1
  • コショウ…少々

 

■□■作り方

  1. たけのこは細切りに、ねぎとしょうが、ザーサイはみじん切りにする。
  2. ボウルの卵2個を割り入れ、塩2つまみをいれ溶きほぐす。
  3. フライパンに大さじ1の油をひき、卵をふわっと炒め、火が通ったら皿に移す。
  4. フライパンに大さじ1のごま油をひき、ねぎとしょうがを炒める。
  5. ねぎとしょうががしんなりしてきたら、ザーサイも加えて炒める。
  6. ザーサイのいい香りがしてきたらたけのこ、鶏がらスープの素小さじ1/2、砂糖小さじ1、コショウ少々を加えてかき混ぜる。
  7. ⑥に皿によけておいた卵を戻し和えれば完成。

 

くぅ…おいしそ~~~!!!書いてると中華の香りが漂ってくる…。

 

ザーサイがいいアクセントになりそうです♪

 

スポンサーリンク

大根とほたてのなます

■□■材料

  • 大根…10cm
  • ほたて水煮缶…1個
  • 塩…小さじ1
  • 甘酢…大さじ2

 

■□■作り方

  1. 千切りにした大根をボウルに入れ、塩小さじ1を加え揉み込み、大根がしんなりするまで置いておく。
  2. 大根から水分が出てきたらよく絞る。
  3. ②にほたて缶を汁ごと投入し、甘酢大さじ2を加え混ぜ完成。

 

え、ほたてのなます…??ほたてを用意するのがめんどくさ…。

 

と思ったのですが、ほたて缶を利用するので便利ですよね!

 

汁ごと投入することで、大根にほたてエキスが染み渡りそうです。

 

それにしてもたけのことほたて缶は倹約家のシロさんにしては高い気もしますが、底値や特売で買っているのかな?

 

まあ外食に比べたら安いわけなので、たけのこやほたて缶を利用しても食費を抑えられているんですかね~。

 

料理も節約も苦手なmimizuはシロさんを見習わないと!

コメント

タイトルとURLをコピーしました